がんと暮らしの全国フォーラム2023

  • 日 時:2023年1月28(土) 13:00時~16:30(12:45開場)
  • 場 所:ZOOM オンラインにて開催
  • 参 加: ①一般      4,000円
         ②NPO会員・3コインサポーター   3,000円
         ※ご寄付として受け取らせていただきますことをご了承ください。
  • 申込み:以下よりお申込みください。
    「入金完了メール」が届いた時点でお申し込み完了となります。
  • 欠席について

    ご入金後の返金はお受けしておりませんので、ご了承願います。

  • 対象者:社労士、FP、看護師、MSWなど専門職、ピアサポーター
        ※主に、がん患者・ご家族のケアに携わる方向けの内容です

開会(13:00~13:10)


基調講演(13:10~14:00)

「小児がんの経験者と家族の社会的苦痛(仮)」

公益財団法人がんの子どもを守る会 ソーシャルワーカー 坂水愛 先生

     <ご略歴> 児童福祉分野での相談員を経て、2017年より公益財団法人がんの子どもを守る会にてソーシャルワーカーとして勤務。


お子さんががんに罹患することによって変化する生活と生じる困りごとについて、多くの相談に対応されているソーシャルワーカーのご経験から学びましょう。特に経済的な問題や親の労働に関しても理解を深めることができればと思います。


パネルディスカッション(14:00~15:30)

①「小児がんの子を持つ親の困りごと」虹色電車 代表 三上葉子 先生

②「体験談」 小児がん経験者

③パネルディスカッション


活動報告(15:40~16:25)

  • 各地での活動報告 秋田県、石川県、愛知県、鹿児島県、その他
  • がんくら白書 など

閉会(16:25~16:30)


※講義内容、意見交換の場面はすべて録画いたします。
※録画内容は、後日NPO法人の会員のみが視聴できるようになります。

※ZOOMのURLは、1週間前までにメールにてお送りいたします。


お申込み

2023年1月28日の全国フォーラムの受付を終了いたしました。(2023/21/27)

フォーラム【一般参加】

一般の方(会員ではない方)は、こちらからお申込みください。
※費用は寄付金として計上させていただきます

 

①お申込みが完了されたら「手続き完了メール」が届きます。

②ご入金

  • クレジットカード決済はPayPalから「入金完了メール」
  • 銀行振込はPAYPAY銀行の入金確認後「入金完了メール」

 がそれぞれ届きます。

尚、「入金完了メール」が届いた時点でお申し込み完了となります。

¥4,000

フォーラム【NPO会員・3コインサポーターお申込み】

NPO会員・3コインサポーターの方は、こちらからお申込みください。
※費用は寄付金として計上させていただきます

 

①お申込みが完了されたら「手続き完了メール」が届きます。

②ご入金

  • クレジットカード決済はPayPalから「入金完了メール」
  • 銀行振込はPAYPAY銀行の入金確認後「入金完了メール」

 がそれぞれ届きます。

尚、「入金完了メール」が届いた時点でお申し込み完了となります。

 

¥3,000