がん制度ドックポスターデータご提供


がん制度ドックのポスター・カードのデータはこちらからお申込の上、ダウンロードしてください。

メモ: * は入力必須項目です

ダウンロード
B4ポスターデータ
がん制度ドックのB4ポスターのデータです。Adobe illustratorのデータ、印刷方法についてはサポートができませんのでご了承ください。
A__ポスター_B4_210821b_OL.ai
ai ファイル 674.0 KB
ダウンロード
カードサイズデータ
がん制度ドックのカードサイズのデータです。Adobe illustratorのデータ、印刷方法についてはサポートができませんのでご了承ください。
繧ォ繝シ繝医y_211122a_ol.ai
ai ファイル 874.5 KB

お金と仕事の個別相談事業 実施施設


順天堂大学医学部附属浦安病院

2013年度から「がん患者さんとその家族のための我が家のお金の個別相談会」を行っています。

FP・社労士による相談会
月1回(1件50分3件まで)


兵庫医科大学病院

2013年度から「がん治療生活を支える~仕事とお金のお悩み相談会~」を行っています。

FP・社労士による相談会
月1回(1件50分2件まで)



埼玉県立がんセンター

2014年度から『「仕事」と「お金」の無料個別相談会』を行っています。

FP・社労士による相談会
月1回(1件50分3件まで)


石川県がん安心生活サポートハウス  はなうめ

2014年度から「がんと暮らしのカフェタイム」を行っています。

●相談員

久村和穂(MSW)
名越睦子(社労士)
小矢田由希(社労士)

高齊仁美(FP)

山窪純(FP)

木村美代(看護師)

●日時

毎月第2水曜日
14:00~16:00

※法人会員による姉妹事業です



防衛医科大学校病院

2017年度から社労士による相談会
月2回(1回50分2件まで)


さいたま赤十字病院

2017年度から社労士・FPによる相談会
月1回(1回50分3件まで)



国立国際医療研究センター

2017年度から社労士・FPによる相談会

月1回(1回50分3件まで)

 

※医療機関の公式サイトでのご案内はこちら


虎の門病院

2018年度から社労士・FPによる相談会

月1回(1回50分3件まで)

 

 

 

 

  



東京都立駒込病院

2019年度から社労士・FPによる相談会

 

月1回(1回50分3件まで)


東京都立墨東病院

2019年度から社労士・FPによる相談会

 

月1回(ミニレクチャー、その後1回50分2件まで)



港区がん在宅緩和ケア支援センター

ういケアみなと

2019年度から社労士による相談会

月1回(1回50分2件まで)

 

お申込みはこちら